11月23日(土)
マリーナからも船で宮島に行けるようになり初乗船。

一応予約できるんだけど、段取りとか悪すぎ。
当日券買う窓口しかなくて、予約した人はどうしたらいいのかさっぱりわからん。
15分くらい前にちょこっと人が出てきて「○○さ~ん」とか呼んで
その辺にいなかったら人数分だけ補充される。
整理番号の番号も意味をなさないし、あげくには乗船してから席のない人もいたりして。
今後、改善されていくんかいな??
とか言いながら25分くらいで宮島に到着。

マリーナだと家から近いし、駐車場タダだし
船賃が往復2,000円でちと高いけど、渋滞やら駐車場待ちでイライラしなくていいからOK!!
お昼間近だったので手っ取り早く桟橋前の店で穴子飯。

これで1,480円はぼったくりだな。
人気店とか並ぶのとか嫌いなんで多少は仕方ない。
ま、穴子は美味しかったけど。
いつものしゃもじ。

とにかく人が多くてまともに歩けんかった。
焼き牡蠣はめちゃめちゃ人気なんだね。
新しくなった水族館にも行ってきた。



ミヤジマトンボの展示もありました。
これはデカ模型。
ここでどうしても写真が撮りたかった僕ちゃん。

今年は夏が終わってすぐ冬が来たイメージがあって紅葉も全体的にイマイチかなぁ。

それでもきれいに色付いてるとこはところどころにあって楽しませてもらいました。
穴子ちくわ。


今回はあんまり運転に疲れてないと思うんだけど、なぜかいつものお疲れ会。

最初に出てくるおまかせ盛り。

ホルモンオンリーで行く予定だったのにな~。
- 関連記事
-
theme : 写真日記
genre : モブログ